書類完備日(減額手続き書類が不備なく揃った日)に減額返還金額が確定し(※)、原則書類完備日から2営業日後に送金いたします。ただし、金融機関等によっては着金に時間がかかる可能性があります。 (※)外貨建商品の場合、円貨支払特約を付加することで支払額を円貨で受け取ることが可能です。円貨への換算に適用する為替レートは... 詳細表示
お客さまサービスセンターの受付時間および電話番号はこちらをご確認ください。 詳細表示
ご契約者さま宛にお支払明細をお送りします(マイナンバー申告のお願いを同封する場合があります)。 詳細表示
死亡保険金(給付金)受取人に未成年者を指定することは可能ですか?
年齢制限はございませんので未成年の方の指定も可能です。 ※ただし、請求時に死亡保険金(給付金)受取人が未成年者の場合、親権者による手続きが必要となります。 詳細表示
解約したいのですが、保険証券が見当たりません。手続き上、必要ありますか?
保険証券のご提出がなくても、解約のお手続きは可能です。解約のお手続き後に保険証券が見つかった場合は、ご契約者さまにて破棄をお願いします。 詳細表示
契約者・被保険者・死亡保険金(給付金)受取人の名前が変わりましたが、手続は必要ですか?
改姓・改名請求書によるお手続きが必要です。契約者から「第一フロンティア生命マイページ」よりご依頼いただくか、お客さまサービスセンターにお電話ください。 詳細表示
「口座変更ご請求手続きのご案内」が届きました。手続き方法を教えてください。
2通りのお手続き方法があります。詳しくは「口座変更ご請求手続きのご案内」をご覧ください。 <WEBでのお手続き> 本人確認書類をご準備のうえ、請求書に印字されたコードもしくはURLから、WEB手続きサイトに遷移してお手続きをしてください。 最短で当社翌営業日に変更が完了します。 <請求書でのお手続... 詳細表示
手数料はかかりません。 詳細表示
定期支払金の口座を契約者以外の口座に変更することは可能ですか?
定期支払金の口座を契約者以外の口座に変更することはできません。 詳細表示
はい。AIRPOSTでもお手続きができます。 AIRPOST(※1)の「諸届サービス」は、スマートフォンアプリ「+メッセージ(プラスメッセージ)」の公式アカウントからアクセスし、お客さまが「AIRPOST」に登録した住所などの情報を複数の企業・団体に対して同時に連携し、一括して変更の申請ができる(※2)サー... 詳細表示
72件中 41 - 50 件を表示