お客さまサービスセンターの受付時間および電話番号はこちらをご確認ください。 詳細表示
未成年者が住所変更等の手続きを行う場合、親権者からの申し出が必要ですか?
必要です。親権者よりお客さまサービスセンターへお申し出ください。親権者がいない場合は、未成年後見人からお申し出ください。 詳細表示
「口座変更ご請求手続きのご案内」が届きました。手続き方法を教えてください。
2通りのお手続き方法があります。詳しくは「口座変更ご請求手続きのご案内」をご覧ください。 <WEBでのお手続き> 本人確認書類をご準備のうえ、請求書に印字されたコードもしくはURLから、WEB手続きサイトに遷移してお手続きをしてください。 最短で当社翌営業日に変更が完了します。 <請求書でのお手続... 詳細表示
保険期間中に途中で後継年金受取人を指定することは可能ですか?
ご契約後、支払事由(被保険者死亡)発生前に限り、変更が可能です。ご契約者さまから「第一フロンティア生命マイページ」またはお客さまサービスセンターにて請求書をお取り寄せください。 なお後継年金受取人の指定範囲は、原則被保険者の「配偶者」または「3親等内の親族」・「6親等内の血族」となります。 詳細表示
いいえ。マイページでは月々の振替口座変更のお手続きや書類のお取り寄せはできません。お電話にて請求書をお取り寄せください。 お客さまサービスセンター(平準払商品のお客さま):0120-765-228 受付時間:平日9:00~17:00 詳細表示
定期支払金の受取口座は取扱代理店以外の金融機関の口座を指定しても問題ないですか?
問題ありません。受取口座は円貨外貨問わず、日本国内に所在する金融機関の口座を指定してください。 詳細表示
契約者や生存給付金受取人が契約後に海外に行くことになった場合、手続きは必要ですか?
はい、必要です。海外渡航前に当社にご連絡いただき、「海外渡航届」にて渡航中の国内通信先等をご登録ください。契約者または生存給付金受取人からお客さまサービスセンターにお電話いただくことで海外渡航届の取り寄せが可能です。 また、海外からお戻りになった場合は、契約者または生存給付金受取人よりお客さまサービスセンターへ... 詳細表示
第一フロンティア生命の窓口で手続きはできますか?もしくは、販売の窓口となった金融機関等で手続きはできますか?
各種のお手続きについては、原則として、ご加入の窓口となった金融機関等では手続きを行うことはできず、当社に電話でお申出いただくことによって、書類の郵送によって手続きを行います。 住所変更などの一部手続きについては、ご契約者さまからのお電話によるお申出で手続きが完了する場合があります。 なお、解約、住所変更、運用... 詳細表示
再発行を受付けた2営業日後を目途に簡易書留で発送されます。到着に要する時間はお届けする地域により異なります。 詳細表示
クレジットカードの名義人は保険契約者本人名義に限ります。 クレジットカード払申込書に表示されているブランドマークのあるクレジットカードをご指定いただけます(下記一覧参照)。 ※ご指定のクレジットカードによってはお取扱いできない場合もありますので、あらかじめご了承ください。 詳細表示
60件中 41 - 50 件を表示