死亡保険金(給付金)受取人さまよりお客さまサービスセンターにお電話でご連絡ください。お手続きに必要な書類をお送りします。 なお、ご連絡いただいた際に、死亡日、死亡の原因(ご病気かそれ以外か)などを確認させていただきます。 詳細表示
死亡保険金(給付金)受取人が複数の場合、代表して1名が全額受け取れますか?
代表の方1名にお支払いすることは請求書でのお手続きに限り可能です。 ただし、死亡保険金(給付金)受取人さま全員の請求意思確認のため、請求書は全員に記入していただくとともに、代表の方以外の方の印鑑証明書が必要となります。 請求書の記入方法については、以下の例をご参照ください。 (例)死亡保険金(給付金)受取人... 詳細表示
原則、以下の通りです。 「死亡保険金(死亡給付金)請求書」 「死亡診断書(死体検案書)」 *原則、コピー可です。 「保険証券」 *紛失されている場合、不要です。 追加でお手続きに必要な書類がある場合は、別途、ご案内いたします。 詳細表示
<書類でのお手続きの場合> お手続きに必要な書類が不備の無い状態で当社に到着した日の翌日から起算して、5営業日以内にお支払いします。 ただし、ご提出いただいた書類に不足や記入漏れなどがあった場合は、それらが解消した日から起算して、5営業日以内にお支払いします。 <WEBでのお手続きの場合> 当社営業日14... 詳細表示
約款上の死亡保険金(給付金)のご請求期限は、支払事由が生じた日の翌日から起算して3年となっております。 ※長期間請求されないままですと、ご請求に当たり必要な書類の取得が難しくなる場合があります。また相続税の申告期限などもありますので、お早目の請求をお願いしています。 詳細表示
契約後に死亡保険金(給付金)受取人を変更することは可能ですか?
ご契約後、支払事由(被保険者死亡)発生前に限り、変更が可能です。 請求書のお取り寄せは、ご契約者さまから「第一フロンティア生命マイページ」よりご依頼いただくか、お客さまサービスセンターにお電話ください。 なお、死亡保険金(給付金)受取人の指定範囲は、原則被保険者の「配偶者」または「3親等内の親族」・「6親等内... 詳細表示
26件中 21 - 26 件を表示